coin cuisine
なるべくcoin cuisine(キッチン)からお届けします。
2008年8月8日金曜日
海の幸デー。
先週末の料理教室は、ちょっと変わってました。
というのも、海で潮がひいた後にとれる魚介類
(貝とか、小さいカニやえび)を主役に使って、料理するのです。
ブイヨンで下ゆでしたり、殻を砕いたりはずしたり、
どれも下処理が大変ですが、
それだけに、完成したときの達成感もひとしお。
小えびのジュレ、サフランのかるいマヨネーズ。
いんげんのピュレと巻き貝、とうがらし風味。
小さいカキに、東南アジアふうのブイヨンをかけて。
小ガニのスープに、「異国のスパイス」入りクリーム。
あさりのクリームパスタ。
たくさん下処理しても、教室で使うのは少しだけなので、
おみやげとして魚介類をたくさんもらいました。
おかげでしばらく、たんぱく質に困りませんでした。
(貝のゆで汁でつくるラーメンがおいしかったです)
大量のおみやげ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
もくじ
cookbook
ごあいさつ
つくり方
ひとこま
フランスのイベント
三重のごはん
習ったごはん
中部のごはん
日々のごはん
旅のごはん
これまでのごはんなど
►
2010
(1)
2月
(1)
►
2009
(20)
12月
(1)
11月
(2)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(2)
6月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(4)
1月
(3)
▼
2008
(38)
12月
(4)
11月
(4)
10月
(7)
9月
(7)
8月
(10)
7月
(6)
qui les cuisine?
on m'appelle "nounours"!
探したおやつ、見つけた料理の本をお知らせします。
詳細プロフィールを表示
おやつはこちらから。
coin grignoter
むかしのごはんはこちらから。
une fleur qui voyage!
0 件のコメント:
コメントを投稿